注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

差別的なことを言います。 年寄りが金持っててどうすんの。あの世には持っていけないんやぞと、年金事情を詳しく知るようになってから思うようになった。

No.8 22/01/28 16:05
お礼

≫2

それは、半分正しく、半分間違い。

そもそも、若者が全員投票に言っても半数に届かないので勝てない。だから、いかない人が増える。また、政治は"人口の多い世代"に向けての政策をとる。そもそも、政治家は「政治家になって金貰いたい」→「投票してもらう為に多くの支持がいる」→「"人口の多い世代"にむけての政策を掲げる」なので、ある意味弱肉強食で若いやつは弱者として扱われる。それを翻す力もない。

政治家としては、若者が政治に無関心でいてくれて万々歳。政治家は年寄りが多い。全体で見れば20代政治家は少ない。

8回答目(27回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧