注目の話題
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ

転職するには 今の会社をすぐに辞める考えはありませんが、いつか何かあった時…

回答1 + お礼0  HIT数 221 あ+ あ-

1( pjATCd )
22/01/30 03:51(最終更新日時)

転職するには

今の会社をすぐに辞める考えはありませんが、いつか何かあった時のために資格を取りたいと思ってますが何がいいのかわかりません。
今の会社は美容クリニックののカスタマーサポートで、メールと電話対応をしてます。

持ってる資格は簿記、調剤事務管理士くらいです。

今まで、MOSや貿易事務、旅行管理者?の資格を取ろうと勉強するも続けられませんでした。

好きなことは旅行や海外とくに韓国で、韓国に携わる仕事をしたいと思って上記の資格を目指しましたが諦めてしまいました。韓国語の試験も初級までしか持ってないので、それをやりつつ、何がいいかなと思ってます。

旅行、美容、ファッションが好きです。
好きを生かしてなにか資格を取るとしたらなんでしょうか?
好きなものじゃないと絶対続けられない気がして。。好きなものより実用的なものを目指すかとも考えたのですが(宅建やフィナンシャルプランナーなど)
好きなものでも続けるのができないのですがもう三十になるので、ちゃんとしないとと思い。

アドバイスお願いします。



22/01/30 03:41 追記
日本語教師も考えてますが、学校に通うのではなく通信でとれる資格を希望してます。
なお、上記で挙げた資格を軽んじてるなどは一切ありませんので誤解されないようお願いします。

タグ

No.3464834 22/01/30 03:36(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧