注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

選挙の騒音なんとかしろ💢💢💢

No.51 07/04/16 01:05
匿名希望51
あ+あ-

国民の義務というか、生活良くして貰いたいし、悪いことしないか見張る意味でも選挙には毎回行って投票していますが、議員さん達は選挙のときだけ張り切って‥っていうか、真面目に活動してありますが、当選してしまえばこっちのものとでもいうように手のひらを返す。
年金も今、議員を辞めれば多少であっても高額で貰うことが出来るから辞職する。初めて立候補して、選挙カー走らせたときは国民・市民の為にと立ち上がった(そう信じたい!)だろうに、何なんだろう? 手のひら返す議員のほうが真面目な議員を上回ってる来がします。
そんな議員の乗った選挙カーがこれでもかと言わんばかりに大音量でΟΟでございますぅ 宜しくお願いしますぅって言われても、あんたらホント選挙の時だけ頑張るねぇ まっ勝手に頑張りな!😒ってひとり毒づいてしまいます。
選挙カー走らせなくても、顔と名前覚えようと思ったら掲示板有るし、政策知りたきゃマニフェストって便利なものが有るんだから選ぶこと出来るのにって‥。

51回答目(68回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧