注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

親に殴られた時、怪我をしなかったら私は「怪我できなかった」と思ってしまいます。 …

回答4 + お礼0  HIT数 336 あ+ あ-

匿名さん
22/02/13 11:41(最終更新日時)

親に殴られた時、怪我をしなかったら私は「怪我できなかった」と思ってしまいます。
怪我をしたら親は謝ってくれますが、怪我をしなかったら謝りません。
いつも殴られるのはすごく痛くて、怪我をしてもおかしくないくらいだから、正直怪我をして謝ってくれた方が私は嬉しいんです。
1年前、母に掃除機で頬を殴られた時、すごく痛かったのにケガできなかったことにガッカリして、その時自分で怪我をする事にしました。
家にあるワインの瓶で何度も頬を自分で殴って、顔の半分が青くなって腫れ上がる大怪我になりました。
その時は母が私に平謝りして、何日も私に優しくしてくれて嬉しかったです。
でも、その時私を母は学校に行かせず、また病院にも連れていきませんでした。
当時としては自分で殴ったのがバレるとまずいので、病院に行かないのは有難かったけれど、今となっては本当に私が親の暴力で大怪我をした場合病院に連れていってくれるのかも不安です。
母を騙し続けることにも罪悪感を覚えながら、度々怪我できなかった時は自分の体を殴ったりぶつけたりして、怪我を作っています。
やめた方がいいのはわかっていますし、私も母を騙すような真似はしたくないのですが、怪我をしている時は喧嘩もせず、優しくしてもらえるのが嬉しいんです。
決して手首を切ったりなんかはしないのですが、これも自傷行為でしょうか。

No.3475046 22/02/13 09:25(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧