注目の話題
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言

居場所や仲間ってどうやってつくるものなんでしょうか 幼稚園のときから人…

回答1 + お礼0  HIT数 319 あ+ あ-

匿名さん
22/03/11 00:13(最終更新日時)

居場所や仲間ってどうやってつくるものなんでしょうか


幼稚園のときから人間関係が苦手で黙っていることが多くて受け身でした

話しかけてくれて気の合う人と仲良くしてましたがやはり受け身ばかりだとダメな気がします
陰キャとかいわれて無理に明るく振る舞おうとしたこともありましたが空回りして失敗しました
自虐や下手に出たりしたのもありますが、気が弱くてなめられやすかったりします

もう今まで何回もいろんな人にバカにされました

見た目でも変えた方がいいんでしょうか
筋トレはしてますが坊主にするとか

おかしくなったというか、受け身で孤立しだしたのは高校のときからでした
部活もやめて大勢でわいわいとするのも苦手なので少数と話していました

休日遊びに誘われることは数回あったぐらいで大勢のときは断っていました

仲良くしてる人とも休日遊びにいったことはありませんでした(仲良い思ってたのは俺だけかもしれませんが)
誘ったら迷惑なんじゃないか、自分といてもつまらないんじゃないかとか考えて
単純に一人でいる方が楽なんです


でもなんだかんだ友達とバカやってるときの方が楽しかった気がします

趣味もなかったので興味もないアニメや漫画みてつまらない休日を過ごしていました
そうしてたらあっという間に10年以上経ってしまいました

夢中になることもない
恋人もいたことがない
休日遊ぶような友達もいない

いまでもこんな毎日です

輝かしい青春もないし、何かほしかったです
恋愛したことがないのが一番のコンプレックスです、みんな当たり前にしてることを自分はしてないのです
部活でキャプテンとか全国いったとき聞くのもウンザリします
自分はそうはなれなかったので

やっぱり人間関係がネックなんじゃないかと最近は思い始めました

体を動かすことは好きで筋トレは続けています
サークルや格闘技はじめてみたいんですが今まで人間関係で失敗することばかりか、逃げてばかりなので不安しかありません

バイト先でも会話が続かなくて黙っているので一人ぼっちですし

こういうタイプってどこから治していったいいんでしょうか?

アドバイスいただけないでしょうか



タグ

No.3491615 22/03/06 18:44(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧