注目の話題
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母

婿です。妻の実家に同居で10年近く暮らし、2年前に私名義で家の建替えしました。妻…

回答9 + お礼8  HIT数 1096 あ+ あ-

匿名さん
22/03/13 21:21(最終更新日時)

婿です。妻の実家に同居で10年近く暮らし、2年前に私名義で家の建替えしました。妻は三人姉妹の長女。次女は県外で既婚(子供なし)三女は車で15分ほどのところに嫁ぎ、こども2人。義理の祖母、父、母、私、妻、子供2人の同居です。悩みは三女が甥っ子姪っ子を連れて頻繁に帰ってることにストレスを感じています。週に3-4日は必ずいて、夕飯、風呂入って21時から22時くらいまでいます。休みの日もくるし、こんな生活が10年近く続いてます。
三女は旦那さんも医療従事者で勤務が不安定で子どもの面倒を見れない時があり仕方ないみたいな感じです。それでも、蔓延防止の時は、あちらの都合が悪いのか、一切家に来ませんでした。これって、ただ実家に来たいだけですよね?来るたびに、私の家族だけの時間が奪われてます。私がこの家に入ったのだからある程度の配慮は必要ではないでしょうか?私の感覚がおかしいのか。皆さんの意見を聞きたいです。

タグ

No.3496186 22/03/12 22:06(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧