注目の話題
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし

長文になります。 1人事務やってる女です。 わからないことがあった時は、先輩…

回答7 + お礼6  HIT数 561 あ+ あ-

匿名さん( 38 ♀ I2bUCd )
22/03/26 17:14(最終更新日時)

長文になります。
1人事務やってる女です。
わからないことがあった時は、先輩に電話をしてわからないところを聞いたりするのですが、こちらが言っている内容がスムーズに理解されず私はかなりイライラすることが多くなりました。説明した後もその返答を答えてくれるまでに時間がかかる(すぐパソコン見て確認し話してくれれば良いのに、自分が覚えている記憶から思い出して回答しようとするので、待っている時間が長くなりイライラ。
ある時、先輩担当の業務が中途半端な状態でとまっていた為イライラが頂点に達し、メールでしたがきつめに言い返してしまいました。
先輩は上司に相談したようでした。
先輩は丁寧に教えてくれるタイプですが、若干マヌケ?なところもあり、そういったことがあるとイライラしてメールで言い返したりすることを度々やってしまいました。
その結果、関係としてはかなりギクシャクしました。当然かもしれません。。
私も少しズバッと言ってしまうとこがありあり、それが仇となった気がしています。。今となっては先輩は私を嫌みな性格だと思っているようです。
この関係を少しでも改善するにはどうしたらよいでしょうか?


22/03/24 23:59 追記
たいして回答集まりませんね。

タグ

No.3504622 22/03/24 22:02(悩み投稿日時)  
回答制限
1人につき1回答のみ

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧