注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

子供を少しお金が高い所の塾に行くことに入れることにしたのですが入会した途端、説明になかった物を買うように言われたり、初めの2ヶ月は無料と言っていたのに内容が違か

No.3 22/03/25 21:52
匿名さん3
あ+あ-

親が不信感をもって不服を言うとこどもも不安になります。
私が塾に入れた時も最初いると言われたのよりあとから必要な分がでてきました。
その時に、本当はきつくても
親はサラッとしてそうですか。分かりました。って感じにしたり、不信感をあらわにせず、良さそうだね、頑張ろーね!って顔をしたら こどもも不安にはならないと思います。

ただ、どうしても親からみて嫌なら違うところに行ってもいいと思います。
自分のこどもも夏期講習はなし、受験の直前のもなし、最終の受験前の講習は違う塾。と変えていました。

3回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧