注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

受験で失敗した自分に折り合いつけたいから手伝って欲しいです。感情的で申し訳ないです。 私の親族に、凄い人がいて、ハーバード大学に行って論文で賞取った人がい

No.1 22/03/27 22:19
匿名さん1
あ+あ-

私も浪人して、大したことのない大学に行ったから、受験に失敗したことと、そもそも成功するだけの努力もしてなかったことへの、後悔のような、侮蔑のような、いらだちのような気持ちは理解できます。

でも受験生のときって、受験しか見えてないから、それがすごい人生の一大汚点のような気がしたり、この先もろくなことがないように思っちゃうでしょうが、結局は単なる通過点です。
大学に入ってからも、社会人になってからも、いくらでも自分の居場所や、やりがいのあることを見つけることはできるし、自分の適性ってこんなところにあったんだーって気づく機会もあります。

いま腐ってうつむいて現実を見なくなっちゃうと、そういうチャンスも見えなくなっちゃうので、とりあえず自分の得られた場が、自分の人生なんだと思って、そこでどうやってより楽しく生きるか考えたほうがいいですよ。

最初
1回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧