注目の話題
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

ケアレスミスの多い部下。 気にしない方法ありませんか? 大事故にはいたら…

回答3 + お礼0  HIT数 816 あ+ あ-

匿名さん
22/03/28 12:30(最終更新日時)

ケアレスミスの多い部下。
気にしない方法ありませんか?

大事故にはいたらないが小さなミスをちょくちょくやらかす部下がいます。
例えば請求書に判子を推し忘れる、切手を貼り忘れる、日付を間違える、郵送し忘れなどです。
ノーミスの月がなく毎回どこか抜けています。
都度指摘し次から気を付けるように言いますが、翌月指摘したところはミスなく出来るのに別のところがまたミスしてる、という状態です。
それも前回は出来ていた所をミスする感じです。

1年以上根気よく教えてきましたが、半年の子より断然ミスが多く、毎回言うのも重箱の隅をつつくようで嫌になります。
私との相性かと思い、別の部下に指導をお願いしましたが変化ありませんでした。

ケアレスミスを頻繁されると企業様からいい加減な会社だと思われるのがプロとして解せないです。
しかしそれは私個人の仕事に対する考えです。
押し付けは良くないですし、もう彼女に対して私の許容範囲を広げるしか方法がないのかと思っています。

皆さまならどんな風に向き合いますか?

No.3507054 22/03/28 10:31(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧