注目の話題
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい

職場の人とのLINEについてです。 私は20代です。 職場で仲良くなった…

回答3 + お礼0  HIT数 413 あ+ あ-

匿名さん
22/05/04 18:19(最終更新日時)

職場の人とのLINEについてです。

私は20代です。
職場で仲良くなった40代の男性(独身)がおり、
職場の仲良しメンバー(4人)で
毎月ご飯に行っておりました。
メンバーが1人ずついろいろな理由で
抜けていき、メンバーが私とその40代の
男性だけになり、2人ではおかしいので
40代の男性の友達2人も加わり
(私とは接点のない2人)、計4人で
新たなお食事グループができました。
それからも何度も食事会に行っています。
私も最初は行ったことのない いろいろな
飲食店に行けるので楽しかったのですが
その40代の男性とLINEが始まると
日記のように毎日届くので困っています。
何か用がありLINEしたり、LINEがきたり
すると 永遠に続くのです。
ある程度LINEを続けて 既読無視したり
「 では!」とかで終わらそうとすると
次の日から職場で私に対してムスっと
しているというか 言い方や機嫌が悪くなるのも
めんどうです。でも言えません。

私は同じ職場に彼氏がおり、
40代の男性もそのことは知っています。
彼氏も「同じ職場の人だからご飯に
行ってきてもいいよ」とOKしてくれて
います。
ちなみに「 彼氏が(40代の男性と)LINEを
するのはダメだと言うので もうこれから
LINEはできません。ごめんなさい」と
断る方法も考えたのですが、
私の彼氏の性格的に絶対 言わない、
ありえないので これは使えないなぁと
思っています。

もうLINEや機嫌が悪くなるのがめんどう
なので、次のご飯会で最後にして
これからは「予定があり」と断り続け
ようと思います。

みなさんならそういう男性に対して
どうしますか?どうしていますか?
教えていただけると嬉しいです。

タグ

No.3533166 22/05/04 13:04(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧