注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

TBSのガーナからのパンデミックの可能性を特集した放送を観ました。 結局は人間が動物に近づいてるのが悪いとありました。貧困から森林破壊・環境破壊が止められない

No.1 22/05/07 19:16
匿名さん1
あ+あ-

個人的にはとにかく教育だと思います。
まともな環境で教育を受けられないから、教養や学が身につかず、仕事が限られ、結果的に貧困の連鎖が続くのだと思います。

一人っ子政策をしたとしても、絶対に抜け道がありますし、貧しい家庭では子供を貴重な稼ぎ手と考えているので、一人だけしか産むということはまずしないでしょうね。
5人産んで、8歳くらいになればその5人がたとえ危険な仕事をしても、それぞれ稼いでくれるのですから。

最初
1回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧