注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

育児ノイローゼ解消のために、タブレット通信教育を使うのはダメでしょうか? 小学…

回答13 + お礼5  HIT数 690 あ+ あ-

匿名さん
22/05/11 08:32(最終更新日時)

育児ノイローゼ解消のために、タブレット通信教育を使うのはダメでしょうか?
小学校低学年の子がいます。妻が子供に付きっきりで勉強を教えています。使用している教材は、紙の教材で教科書ワークです。
しかし、子供は3月末生まれのせいか飲み込みがややゆっくり。優等生の妻はそれが許せないのかヒステリーを起こして、子供に勉強を教えているときに震えたり涙が出たり嘔吐する様になりました。

私の職場にはシングルマザーが大勢勤務しており、彼女たちに子供の教育をどうしているのか?と質問したら「ドリルとかの紙教材を使って子供に教えると、ケンカになったり、説明や丸つけが大変すぎる!タブレット通信教育(チャレンジタ*チとかス*イルゼミ)は解説も丸つけも全部タブレットがやってくれるから、親のストレスは軽減される。タブレット通信教育に頼りまくっている」とのこと。
タブレット通信教育で、妻の負担は軽減されますか?通信教育の宣伝とかではなく、本当に悩んでいます。

タグ

No.3536814 22/05/09 06:50(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧