注目の話題
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

学生時代の友達がご飯でも行こうと誘ってくれたのですが、まさかの当日旦那も一緒に来…

回答1 + お礼0  HIT数 220 あ+ あ-

匿名さん
22/05/16 16:03(最終更新日時)

学生時代の友達がご飯でも行こうと誘ってくれたのですが、まさかの当日旦那も一緒に来ていい?と聞かれ結構年上の旦那さんなので、気まずいなと思いましたが、一度旦那と話しておいた方が結婚式来やすいでしょなんて言われ、結局一緒に夜ご飯を食べに行くことになりました。
夜ご飯で各々自分のご飯を頼んだのですが、旦那さんが気を使ってなのかわからないけど自分の分をシェアしてくれようとしてました。私は自分の頼んだものがあったので大丈夫ですよと軽く断ったら少し無言の空気になり、これは貰うべきだったのか?と思いました。
私の友達(嫁)が何かを察したのかじゃあ私が食べたーいと言ってくれ結局夫婦2人でシェアしてました。
友達(嫁)は自分が食べたいメニューがあったようですが、旦那にシェアするか聞いたら俺は食べれないと言っていて結局自分の物は頼まずに旦那さんとシェアしてスイーツを頼むような感じで終わりました。

私は自分の食べたい物を頼んでしまいましたが、友達が自分の分を頼まなかったらすると旦那さんに遠慮してるのかなーとか私頼んじゃったけど気まずいわぁとか考えてしまってちょっと疲れました、、
今回思ったのはやはり初対面の旦那さんを一緒に連れて来られるのは気疲れするし、ちょっと向いてないかなーと思いました。毎回じゃなきゃ我慢できるけど。
(旦那さんも昔から関わりある人とかだったらまた違うんですけどね、、)
特に初対面でシェアとか断りずらいし勘弁してほしいです(´-ω-`)それぞれ好きなの食べましょって思っちゃいます。
友達の旦那さんを交えて3人で出かけたり食事に行ったりするのは普通にあることなのでしょうか?(;o;)
私がもう少し大人になって気を使うべき??
それか最初から旦那と3人でご飯行こうって言ってくれた方が心の準備ができてありがたい!
最悪どうしても行きたくなかったらその時点で断ることができますしね。
旦那さんが近くにいる状態で旦那も連れてっていい?なんて聞かれても断れませんよね。

タグ

No.3542082 22/05/16 15:48(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧