注目の話題
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい

マナーについてです。 以下の状況で私はどんな挨拶、立ち振る舞いをすればよい…

回答3 + お礼0  HIT数 244 あ+ あ-

匿名さん
22/05/20 19:16(最終更新日時)

マナーについてです。

以下の状況で私はどんな挨拶、立ち振る舞いをすればよいのでしょうか。
ネットや本での情報収集ともちろん夫や義父にも確認はしますが、いろんな意見が聞きたくて投稿します。

義父(社長)
夫(時期社長)
私(外で正社員勤務)
この3人にプラスで夫の会社の取引先の方と食事することになりました。
先方からのお誘いで奥様(私)もとのことだそうです。

主人か義父が私を紹介してくれた後、私はどんな挨拶をしたらいいんでしょうか?
どんな立ち振る舞いをしていればいいんでしょうか?

お世話になっております、は変ですよね。私の取引先ではないし…
主人がお世話になっております、ですか?個人的にはなんだか前に出過ぎな気がします。
初めまして、は幼稚すぎますか?

今日はお誘いいただきありがとうございますの一言と、あとは控えめに、でも笑顔でいることは意識します。

正直いうとそういう場は苦手です。
行きたくないが本音ですが、夫の仕事のことは結婚前から聞いていたので、そこは割り切ります。
こういう機会もあるだろうとは思っていましたが、結婚一ヶ月目でもうやってくるとは思っていませんでした。
緊張します。
アドバイスいただけたらと思います。
よろしくお願いします。

タグ

No.3544982 22/05/20 17:47(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧