注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

高3女子です。レスリングしたいです。 空手を13年間してきました。と言っても極真じゃないので殴りあったりはしませんでしたが。 そのせいか格闘技に興味があり中

No.1 22/05/20 20:58
匿名さん1
あ+あ-

大学の女子レスリングは経験者が基本でしょうねぇ

経験2年ですかぁ、強豪大学では少しきついかもしれません
おそらくメインは、全国経験者です
少しと言った理由も説明します

まぁ空手のキャリアが生きる場合もあるんですけど、「がぶり」という技術がレスリングにはあります、上から覆いかぶさるように体重をかけるのですが
空手経験者なら、流派によって違いますが「廻し受け」「回し受け」「内受け」などという技術を姿勢を下げながら行う事で対処出来ます
レスリングにはない、「さばき」技術です。使っても反則じゃありません
そして、歩法、足の運びに重きを置く空手から見れば、レスリングは解りやすいです

なんぼタックルや「がぶりの入り」が早かろうが、空手経験者の正拳突きに比べれば話にならないほど始動が大きく、遅いです
まぁ、その分一般的な空手にはない「掴み」の技術が入ってきますけれど

総合格闘技と、レスリングは全くの別物です
レスリングよりも、コマンドサンボ、軍隊格闘術に近いです。解りやすく言えば殴る柔道です
関節技や、絞め技もありますし、もちろん打撃もありです

もし、打つ組む投げる極める絞めるを全部やりたいなら、糸東流の空手に移動された方が向いてます。しとうりゅうっと読みます、柔術と空手の融合したような何でもありに近い空手です

まぁ女性で糸東流の空手を護身以外でやる人は、私の経験上いませんが……

レスリングの何に引かれて、全国とかにも憧れがあるのでしょうか?

大学からはじめても、相手を見て「ひぃ」っと目を瞑らない胆力があるのであれば、素人とはスタート地点が大分違います。それに素人の身体ではないでしょう。めきめき伸びる可能性も0じゃないですから、無理とは思いません

問題は強く慣れる大学の入部条件がどうなのか、私が全くしらない事です

最初
1回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧