注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

妊娠願望が特にないのですがふと疑問に思ったことがあります。 ※差別等ではございません ※文面での表現にご注意ください もし妊娠時にこどもに重度の障がい

No.2 22/05/26 01:12
お礼

≫1

難しいところですよね。身近に障がいをお持ちの方と接する機会が多いのですが、障がい者を受け入れるためのグループホームの数が増えているようです。ご家族に愛されながらサポートを受けられている方、ほったらかしにされている方もいらっしゃいます。
これは障がいをお持ちの方に限りませんがお子さんと自分にどんな苦労があろうとも立ち向かえる覚悟とある程度の経済力は必要でしょうね。
いじめる方が悪いですが軽度の知的障がいでも理解がない同級生から陰湿ないじめを受けることもあります。周りにいました。自分もそうでした。産むのも子ども自身も悪いのではないので、どのような選択をしても周りが理解してあげられる社会になって欲しいですね

2回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧