注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

この世に子どもを産むこと程 無責任なことってないと思いませんか。 大抵は子どもより親が先に死ぬわけでしょ。 さみしいから産むんですか。 本能で産むん

No.20 22/05/29 12:50
匿名さん20
あ+あ-

人間っていう種の保存のためだと思います。

他の動物も、アフリカの野生動物なんて
水を求めた大移動を周期的に繰り返す
苦労しかないようなハードな
生活してますけど
自分の種を存続させたいという本能で
子を産んでいます。
地球のバランスを保ち
サイクルをうまく回すためには
どの種も欠けたらダメだという
インプットが各動物に潜在的に
なされてるからだと思います。

大きな規模の宇宙の理のようなものが
つくったシステムやインプットに
みんな突き動かされてるんだから
親を責めても仕方ないと思いますよ。

20回答目(41回答中)

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧