注目の話題
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

愚痴です。 2歳1ヶ月の娘が居ます 1歳半健診の時に発達面(言葉の遅れ、…

回答4 + お礼3  HIT数 513 あ+ あ-

悩める子羊さん( ♀ )
22/06/07 21:05(最終更新日時)

愚痴です。

2歳1ヶ月の娘が居ます
1歳半健診の時に発達面(言葉の遅れ、多動傾向)でひっかかり2歳の時にまたお話しましょうと言われ
先日、また心理士さんとお話してきました。
今回も前回と同様にひっかかり児童デイサービスの利用を勧められました。
私も娘の為になるならと児童デイサービスの利用をしたいと思い 受給者証の手続きも済ませました。夫は児童デイサービスの利用に関しては反対はしてはいないのですが
問題は義母で 義母にも引っかかった事や児童デイサービスの話をしたら
「児童デイサービスなんて行かなくても大丈夫じゃない?! 2歳だって話さない子たくさん居るし 気にしすぎだよ!児童デイサービスより子育てサロンとかプレ幼稚園行ってみたら?」と言われ

そして前まで賛成していた夫も何故か突然義母の味方になるように「児童デイサービスよりそっちがいーかもな」なんて言い出す始末。

でも受給者証来たら流石に見学に行きたい話をしても義母に
「○○(私の名前)ちゃんが見学行きたいなら行ってみてもいいかもだけど行って利用しますか?って聞かれたら断って娘ちゃんが3歳になったらババっと幼稚園に入れちゃいなさい」と言われました。

その日から毎日のように義母からLINEで
近くでやってる児童会館や子育てサロンの詳細、プレ幼稚園の詳細を送られてきます。


なんだか少し疲れてしまいました。



No.3557298 22/06/07 19:00(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧