注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

人生何をしてもいい事がないので死にたいです。 手取り16万で昇給も数千円、恋人はいるが結婚は正直無理に近い。 だけど結婚願望はあるが苦しくなるのが目に見えて

No.6 22/06/16 06:27
匿名さん6
あ+あ-

年齢給料昇給、だいたい同じです。

ちなみに、地方田舎の33歳で手取り17万は、普通位ですよ。
基本給20数万円ですよね。
ボーナスも4ヶ月でないかも。

しかも、35歳位で手取り15万位、男性、子持ちもいますよ。

そうやって田舎は、貧乏が貧乏な子どもを複数生んで経済を回してる(笑)
でも、回転がいいんですよ。
若くして就職して子どもできるのも早いですから。
頭が悪いかもしれないですけど、頭が悪くてもできる仕事もありますから。
休みは少なくなりますけど。

とにかく、節約家計簿がんば。
アプリで出費を管理するとか、500円でいいから積み立てNISAするとか、ふるさと納税使うとか、格安SIMにするとか、コンビニやめて自炊するとか、家賃抑えるとか。
できることはたくさんある。

15万だと、
食費生活費 20000円
通信費 3000円
水光熱費 7000円
家賃共益費 50000円
保険 車3000円、医療なし
奨学金返済もあるのかな?
ガソリン代やら車ローン?
まずは、こんな感じでしょうか?
予算を決めてこの中で生きれるかですね。

6回答目(62回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧