注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

30代夫婦、新婚、子なしです。 我が家は完全折半、保険、スマホは自分で払うプラスお小遣い月6万ですが差し引いても残ったお金があれば貯金に回す約束でした。私はほ

No.15 22/06/23 15:15
匿名さん15
あ+あ-

我が家も完全折半です。
リボ払い、フィットネス費は個人のものなので、契約者が払ってます。例えそれでお小遣いが減ろうが無駄になろうが、本人のものだから口出ししませんし手も貸しません。

我が家の場合ですが、主さんと同じように貯金分も固定費として計算してます。
ただ、お小遣いの金額は決めてません。
お互い固定費(一人当たり20万)と、保険やスマホ代、交通費、個人の貯金(最低でも2万)から余ったお金は、お小遣いとして使うなり貯金するなり自由にどうぞって形にしてます。

共同貯金さえ出しているのなら、個人貯金は口出ししないのも手です。
ただ、万が一マイナスになって、払えない金額になったり、滞納してローンが組めなくなったりしたら手助けしない、別れるなんて約束も必要ですが。

あとは、何のために貯金するのかを明確にするのも良いと聞いたことがあります。
老後資金等の未来の為の他に、半年後一年後に○○に行こうとか、○円たまったら○○を買おうとか、短期的な目標もあると無駄遣いが減るみたいです。

15回答目(22回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧