注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て

しんどいです。 両親の性格がおかしいです。 大事な話にも取り合わず無…

回答1 + お礼0  HIT数 273 あ+ あ-

匿名さん
22/06/24 09:08(最終更新日時)

しんどいです。


両親の性格がおかしいです。
大事な話にも取り合わず無視するくせに、
こちらが黙ると逆ギレします。
だって、でも、あんたが悪い、
あんただってそうだった、と
話をすり替えられ解決にすらなりません。
2対1でまともに話すらできず、
思考も2人とも一緒で、
フォローに入ってくれる存在もいません。


姉も口先ではいいように言いますが
口先だけで行動は伴っていない。
昔から誤りは認めません。
いいとこどりというか、
両親にとっての初めての子でもあるので
家事をしてなくても、
せっかく親がつくった料理を残しても、
~ちゃんだから、など言われ
甘々で育っていた状況です。


家族に失望し、
両親とも姉ともずっと話していません。
両親にいたっては一緒に住んでいるというのに
廊下で鉢合わせしそうなら向こうから避ける、
ご飯ももう数ヶ月一緒に食べていません。


そんななか姉の結婚式があります。


家族に対していいとこどりだけして、
両親から聞いたわたしの話を鵜呑みにし
一方的に罵倒のLINEがきてから、
その後謝りもせず何もなかったかのように

関係をもとうとする態度がもうだめでした。


親とは一緒に住んでいるのに、
廊下で鉢合わせしそうになると向こうからの避けられます。我が親ながら幼稚いと思いますし、話すことすらまともに出来ない親ってなんだろうか?ともんもんします。


親とも姉ともこんな最悪の状態で、
結婚式に参列し、
幸せそうな姿を見るのがイライラしますし

なにより上辺だけの家族って…


数時間がしんどすぎてほんとは逃げてしまいたい。
こんな気持ちで祝福って、、
顔にでてしまいそうだけど耐えるしかない、
姉の旦那にもあちらの親族家族とも
会いたくないし話したくもない。。
本当は、、、


気持ちが楽になる言葉いただけないでしょうか?


家族とわかり合いたいがために、
今まで頑張ってきましたが、
家族のほうがおかしいのでは?と気付き、
引っ越し準備もしています。
おそらく引っ越しをしたら、
そのまま疎遠になりそうです。


家族ってなんでしょうね?

いつかきっとまた戻る、などと言いますが大事な場面ほど避けてこられていたことに気づいてからは、それはないと思っています。

タグ

No.3568244 22/06/24 00:57(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧