注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

自分で死ぬことについて前向きにお話しませんか?

No.30 22/06/30 19:08
お礼

≫28

心配性さん、こんにちは。
今は親はそこまで干渉してはきませんが、心理的な支配からは抜けきれてはいないと思います。僕が結婚しても親と同居すると勝手に決めつけて高校生の時に実家を増築しました。でも僕は一緒に住みたくないので、高校卒業後は住んでいません。今は8部屋に二人で住んでいます。100キロくらい離れていますし、これから先も一緒に住むつもりはありません。どうせ僕の言うことに耳なんか貸さないから、もっと高齢になったら勝手に施設でも入ってほしい。
僕は大学生の時から鬱状態なので卒業に8年かかりました。それで親には頭が上がりません。小学生の時にどれだけ頑張っても与えてもらえなかったゲーム機を初めて買って、一人でゲームばかりしていました。抑えつけられていたものが噴き出したんだと思います。
卒業に8年かかったので、就職もとても不利になりました。あの頃の時間の過ごし方が一生ついて回ります。
今の楽しみはこのサイトに書き込むこととメル友です。でもメル友もやりとりが長くなると自分の心の闇が隠しきれなくなって、やがて離れていきます。

30回答目(53回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧