注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

自分で死ぬことについて前向きにお話しませんか?

No.38 22/07/02 11:22
お礼

≫34

こんにちは。
僕は複雑で、回避性もありながらものすごい寂しがりやです。それなのに親しくなりそうだと自分から離れてしまうので今まで何度も後悔しています。大学のサークルでも何となく顔を出さなくなって1ヶ月くらい経った頃、来ないの?とかみんな待っているよ、とか電話がかかってきましたが、そうやって気にかけられること自体が重荷で、自分が迷惑をかけていると思ってしまい、結局復帰することはありませんでした。社会人になってからもその傾向は続いています。多分、多くの出会いをフイにしてきたと思います。
寂しいくせに寂しくないふりをしてしまう。さらに自分は無表情なので、周りも、この人は孤独が好きなんだな、と勘違いする。
ずっとそうやって自分の中で矛盾を抱えて生きてきました。なんで自分の気持ちを素直に表現できないのか、悔しいです。
僕もアダルトチルドレンの傾向もあると思います。
心療内科は難しいです。相性とか医師の考え方によって大きな違いがでる診療科目です。僕は↓の本を読んでみました。ご参考までに。

徹底解明 精神科、心療内科のウラ側(プレジデント2022年3/4号)

38回答目(53回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧