注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

仕事をやめたくて…ただのなまけでしょうか。 最近…仕事に対するモチベーショ…

回答6 + お礼4  HIT数 373 あ+ あ-

OLさん( 28 ♀ )
22/07/06 16:47(最終更新日時)

仕事をやめたくて…ただのなまけでしょうか。

最近…仕事に対するモチベーションがなくただ作業している、
仕事がない時はこうやってサボる事が多くなりました。

朝起きるのもしんどく、身体がずしっと重たく
仮病使って休んだ事もありました。

考えられるとする原因は夜遅くまで友人とゲームしてる事、
同僚のストレス…改善されない会社の人間など色々ありますが
やはり1番は遅くまでゲームが大きいのかなと自覚してます。

寝坊して休む事もしばしばあり、
早めに寝たいと思っても友人との会話しながら
するゲームが楽しくてやめられません。

現実では友人のいない私なのでゲーム友達が
唯一の心の支えと言ってもおかしくないです。

また恋人もいませんので現実で満たされない分、
ゲームでストレスを発散しているようなものです。

なるべく遅くとも2時までには寝るようにしてますが
今日にいたっては1時に終わったはずなのに寝付けず
一睡もできないまま体に鞭を打って仕事に行きました。

色々な要因とただのなまけ、そして
生理前からかほんとに病んでしまっています。

仕事に至っては私ではなく同僚ばかり頼られて
居場所がない、私がいる必要性を感じられなく
メンタル的に参っています。(私に依頼が来ない)

それでゲームに逃げてと悪循環で嫌気がさして
職場を変えたら自分も変わるのではないかと
都合のいいように考えてしまいます。

早く寝る、もしくは夜のゲームは控えるのは
大前提ですが転職してもいいでしょうか。。

ちなみに今いる会社は
・伯父の紹介(伯父と一緒に働いている)
・7年勤めている
・1人暮らしはダメと言う謎ルールがある
・ボーナスはなし
・連続休暇は基本禁止(上司と相談の上で許可がいる)
・勤めている所と雇われている所と違う(派遣みたいな感じ)

足りない点、追記などは
その都度記入していきます。

タグ

No.3576613 22/07/06 11:12(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧