注目の話題
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
6月から入った会社をクビになりました おかしいですよね? 勤務2日目に熱が出てしまい休み、さらに次の日は母親の体調不良で仕方なく休みを取りました。 今
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

ローン、家計について。 これから一緒に住む為に旦那のお爺様が住んでいた戸建の空き家の1階のみ全体的にリフォームをして住むことになりそうです。今はお互い別々

No.1 22/07/15 23:33
通りすがりさん1
あ+あ-

こんにちは。

お二人の財布があるならば、ローンなど二人の生活に関わるものはそちらから出した方が良いです。もしそれがないならば、リフォーム代を、2人の共通経費ではない、旦那さんの裁量経費から全て出させるのは一方的な負担ではないでしょうか。
話がこじれる前に、リフォーム代は折半、家具家電も折半に落ち着けるのが、落としどころとしては妥当だと思います。

最初
1回答目(29回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧