注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

私は知的障害があり計算ができなくて困ってます この前この事をカウンセラーに話したら 例えば123円の物を買うとして 23は無視して100の位を200に変え

No.33 22/08/06 11:35
匿名さん33
あ+あ-

1番楽なのは1万円とかチャージで払うだね。

計算したいなら
1000円でも100円でも、
1番最初の数字だけ見よう。

1番最初の数字が1なら2、2なら3で出そう。
あとは後ろに何個数字があるか、その分の桁のお札か小銭で払おう。

150なら、1番前の数字の1の次は2、全部で3桁なので、2の3桁の200円。

要は金額より多いお金出せばいいからね。

複数買い物する場合はもう携帯で電卓使お。自分もそうだし。

33回答目(37回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧