注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

何処か吐き出せる場所を探していたらここにたどり着きました 長文です 自分の弟の問題を相談させて下さい 弟の高校は全寮制だったのですが授業料として預けられて

No.4 22/08/19 22:26
匿名さん4
あ+あ-

回答ありがとうございます
1さん 確かにお金は浮きますがそこまでして浮かせたい物なのでしょうか 自分的にはそこを我慢して浮かせるほどの金額では無いと思うのですが ストレスとお金を比べてお金を取ったという事なのでしょうか
2さん 正直なところ自分はお金はそれほど返して貰わなくていいと思っているのですが長年被害があった親が怒っておりまして今回ばかりは額が額なので今後外で犯罪を犯すのではないかと心配しているらしいです

が田舎なので横のつながりが多くこう言っては何ですが親も高齢で先が長くないので穏便に済ませたいようです
3さん すみません無知でした
漢字の意味だけで判断してしまいました
弟が中学卒業まで仲が良かったのですが自分弟も高校は同じ県外の全寮制でした
弟とは6年違うので小中高と同じ学校でしたが一緒に行ってはいませんでした
変わったのは弟が高校に入ったあたりからでした
疎遠になっているときに授業料を使い込んでいると知りますます避けるようになりました
その時に親が病院に連れて行こうとしていたらしいですか家族の中で1番体が大きくその時でさえ連れ出せなかったらしいです
自分も背が小さく力ではかないません

今回皆さんの回答を見て窃盗癖への理解と病院に連れて行くという方向で行こうと思います
後で聞いてみると鍵を壊してまで入ったのは父親が怒りで煽ったと言うことが分かりました
まだ解決はしていませんが取りあえず仲は悪くても会話ぐらいは出来るようになるようにを目指します
本当に回答ありがとうございました

最新
4回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧