注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

昭和気質な上司に黙って従うべきだと思いますか。 見て覚えろ、我慢が美徳、厳…

回答3 + お礼0  HIT数 480 あ+ あ-

匿名さん
22/08/25 16:51(最終更新日時)

昭和気質な上司に黙って従うべきだと思いますか。

見て覚えろ、我慢が美徳、厳しい言葉を言うのはその人のため

新人が壊れてしまうため
私はなるべく、
・全体像を大まかに説明してからやらせて、都度、私から新人に確認することを心がける
・雑用などは基本新人に任せるけど、様子を見て忙しそうなら雑用を一部引き受ける
・何回言ってもダメだった理、明らかに常識外なこと以外は基本的なは注意程度ですませる。慣れないことでの失敗は穏便に問題点を模索させる

でやっていますが、会社が昭和気質のため
私のやり方が全否定されます。
集団心理的なものに威圧されそうです。

昭和的なやり方を否定しませんが
皆さんどう思いますか?

タグ

No.3614628 22/08/25 15:11(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧