注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
うちの息子の相談です。 息子長男が未だに結婚しないのですが、どうやら半年くらい前から様子がおかしく、外出も外泊もありたまに鼻歌まじりな時もあります。それで聞い
彼氏の家に見覚えのない化粧道具や使うはずのない化粧水がありました。 半分くらい中身を捨ててやろうと思うのですが、やりすぎでしょうか?

同性カップルとか同性愛について悩んでいる動画とかでよく 同性だろうと異性だろう…

回答4 + お礼0  HIT数 192 あ+ あ-

匿名さん
22/08/27 14:51(最終更新日時)

同性カップルとか同性愛について悩んでいる動画とかでよく
同性だろうと異性だろうと人を好きになることは素敵なこと、幸せなことといったコメントを見ます
人を好きにならない人にはその幸せがないのでしょうか
私は恋愛をしたことがなく、恋とは何なのかも想像もつきません
誰かを好きな自分も想像ができません
最近は早い人では小学生から付き合ったりしてるし周りの友達も恋バナなどをよくしているのでこのまま自分は誰かをすきになることはないんじゃないかと思うようになってきました
実際そういう人もいますし、好きになることを肯定する際に除外されているようで少し引っかかります
考えすぎかもしれませんが…
多様性を肯定しようとしたらどこか誰かが除外されるようなそんな気がします
多様性はわざわざ肯定までしなければいけないものなのでしょうか
私はまだ高校生だしこれから恋愛するかもしれないし恋愛対象だって分からないけどこんなコメントをみると苦く思いますし不安感もあります
恋愛することが素敵なことだと思いますか?

タグ

No.3615773 22/08/27 00:04(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/17才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧