注目の話題
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母

友達が地方に引っ越して鬱になりました。 年初めのころ、友達が結婚し、旦那さ…

回答2 + お礼2  HIT数 255 あ+ あ-

匿名さん
22/09/08 13:58(最終更新日時)

友達が地方に引っ越して鬱になりました。

年初めのころ、友達が結婚し、旦那さんの仕事の都合で地方へ引っ越しました。
彼女曰く、地方では友達もできず、仕事も見つからない状況下で
旦那さんからの激しい束縛や強い当たりを受けているそうです。
1年程同棲を経ての結婚だったにも関わらず、夫婦になった途端豹変したそうで、
彼女のスマホを無断で見たり、スケジュールを全て把握してくるそうです。
それも全て「夫婦になったから」
でも旦那さんはスマホもスケジュールも見せてくれないそうです。

きっと初めは鬱になった彼女の体調を気遣ったりするかもしれませんが、だんだんそれも無くなっていくのは容易に想像できます。

私が友達に会いに行こうとしたら
最初は嬉しそうに計画を立ててくれていたのに、いきなり
「旦那くんだけ働いてるのに勝手に遊べない、ごめんね」と言われ断られてしまいました。

知らない土地でどれだけ窮屈な生活を強いられているのだろうと、考えてしまい、
可哀想でなりません。

友人として、彼女に何かしてあげられることはないでしょうか。
首を突っ込むのは良くないと思いつつ、弱っていく友達を放っておくのも難しい次第です。

ご助言、お待ちしています。

タグ

No.3625257 22/09/08 11:26(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧