注目の話題
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。

他人の評価に振り回されない方法ありますか? 陰キャとか暗いとバカにされてム…

回答2 + お礼0  HIT数 188 あ+ あ-

匿名さん
22/09/19 21:07(最終更新日時)

他人の評価に振り回されない方法ありますか?

陰キャとか暗いとバカにされてムカついた経験があります
それで無理に明るく振る舞いましたが空回りして失敗しました
自分は人に話しかけるのが苦手でほとんどぼっちです
話も続かないので一人の方が楽だと思うぐらいで

でもひとりでなにもしないでいるのもつまらないのです
特段趣味があるわけでもないです
漫画とかアニメも同じものばっかりみてしまいます
筋トレも似たようなメニューで

興味の幅が狭いのです

いつも虚しいな、なんとかしなきゃと思ってもネットに逃げてしまいます

高校もいつか勉強しよう、弟にまけてるから他で挽回とかしようとおもっても逃げる
高校の後悔を引きずり大学時代はぼっち
なにも思い出がありませんでした
大学の後悔を引きずり今はフリーター兼ネカフェ難民です


何かするにしても人に勝つこと、評価されることを考えて本当にしたかったことか迷ってしまいます

人間関係を克服したほうがいいのは何となく分かってます、せめて気の合う人や彼女ができたら楽しそうなので

ただ自分はどのように人と接していったらいいのかわかりません

暗いと言うことに引け目を感じてしまうときがあるのです
陰キャといわれる自分と人間関係の克服がごっちゃになってしまっているというか

なんか難しく考えてしまってわけわからなくなります

他人の評価と自分の問題ってどうやったらわけられるのでしょうか?

タグ

No.3633906 22/09/19 20:39(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧