注目の話題
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない

吐き出させてください。 私の職場は、どうやら新卒で入るとサビ残を受け入れてしま…

回答2 + お礼0  HIT数 183 あ+ あ-

匿名さん
22/09/25 14:21(最終更新日時)

吐き出させてください。
私の職場は、どうやら新卒で入るとサビ残を受け入れてしまうような環境です。サビ残というか残業が多すぎて時間外45時間以上が全部消えます。結果、サビ残常連組と私のように基本定時でたまに残業すると全部つく人で分かれます。

私は自分の担当するところではサビ残をさせたくありません。私の育った所は残業は欠勤など仕方ない時だけだったし、サビ残は論外。それに、忙しくても自分より下の立場の人は先に帰すみたいな風潮があり、私はそこで育って、その人達を尊敬していますし、そうなりたいと思っていました。だから自分が早く帰る日も終わる目処は立ててから帰るようにしてますし、遅い日も時間通りにするのが基本です。

なのに今日、上手くいきませんでした。今日はめちゃくちゃ忙しくて、私より上の人の指示ですが私の担当の人がサビ残になりました。その人は非正規なので(このルールもよく分かりませんが)残業がつけられません。

全部繋ぎ合わせると不運だったんです。休みが多くて、忙しくて、その上で担当の人が別のところにヘルプに出されたので数名分の欠勤を私一人がフォローしている状態。正直、その担当の人が居てギリギリ……くらいの想定だったのに取られたのだからどうしようもないです。で、結果私が(正確には他の所もですが)全然終わらず、その采配をした上の人のご機嫌は急降下。かつ、担当の人に(定時なのに)仕事を命じました。私だけなら帰って、と言えたけれど私より上の人の指示なので何も言えず、結局サビ残をさせてしまいました。
正直、私だけが残業してその人を帰した方が数倍良かったです。私は普段の残業少ないから付けられるのだし。帰りはめちゃくちゃ遅くなったと思いますけど、そもそも明らかにおかしい采配したのは上の人なのになんで私が怒られないといけないのかという怒りと、私がもっと上手く出来たらサビ残させなくて済んだかもとか、なんで私は尊敬している人達のように出来ないのかという悔しさがごちゃごちゃです。

私が尊敬している人達はいつも余裕そうで、笑って「帰りな~」なんて帰してくれて、そうなりたいと思ってたし、たまに残業したらありがとうって言ってくれて、信頼してたから残業だって「この人達の力になりたい」みたいな感じだったんです。なのに今の私は全然届かない。悔しいです。どうして私はああなれないんでしょうか。

今日は元々休みが多いので私が残業すること自体は別に良いんです。他の人をサビ残させたこと、めちゃくちゃな采配とはいえ全然終わらなかったこと、その采配を正しいと思ってたからか遅い事に怒られたこと、結局予定より残業が伸びてること、何が嫌だったのかもうごちゃごちゃしてます。

タグ

No.3637771 22/09/25 00:16(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧