注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

妻との休みがかぶる日が憂鬱です 一緒のランチや買い物が苦痛です 晩御飯はわたしが遅く帰る為ひとりで 食べるので至福の時です 子供もいますが家庭作って間違

No.3 22/09/27 07:50
経験者さん3 ( ♀ )
あ+あ-

どんなに好き合って一緒になっても
毎日一緒にいれば 悪い意味だけでなきな
息が詰まる 一人の時間が欲しい
こう思ってしまうのは
夫婦お互い様のような気がします

勿論 苦にならない人もいますけどね

奥様との関係性は分かり兼ねますが
奥様と話し合って
夫婦の自由時間など考えてみては?
(丸一日 半日 数時間など)

お子さんがいて
母親 父親の自覚 責任を
問う方々もいらっしゃいますけど
夫婦 家族が大切だからこそ
切羽詰まってしまうほどのストレスは
家庭崩壊の原因になり兼ねないので
不穏の芽が小さなうちに対策取るのが
大事だと思います

結局 コレが爆発した結果が
浮気や不倫 家庭内別居中などとなり
離婚へとなるのですから…。


離婚の全てが悪いとは思いません
でも お子さんに与える影響を考えると
避けれるのであれば
避けた方が良いかと思います

3回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧