注目の話題
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

世の主婦が、フルタイム、パートで働くのはお金のため?社会と繋がっていたいから?本音はどうなんだろう。 私は40代で子供2人いるけど、夫の給料だけでやってい

No.35 22/10/02 14:15
人生の先輩さん11
あ+あ-

子育て時代は専業主婦、そのあとは気楽なパートがいい。

旦那が沢山稼いでくれるたらパートがいい
私は体も強くないし、疲れると日常生活がおくれないので。

ちなみに独身時代は正社員で働いてて自由に使えるお金があって確かに良かった。
でも今は子供との時間も大事にしたいので。
パートかな。こんな何回も子供病気して休まれたら、仕事もできないし

もし旦那ががっつり稼ぐなら、家事や育児をしながら体を無理させないパートがいい。
専業主婦になりきれるほど、私は家事ばかりやるのは性に合ってない気もするんですよ
まあ飽き性みたいな。
たまには旦那以外とも話がしたいしね

理想は
旦那が沢山稼いで、子供含め楽に生活ができて、私はパートで私の体調を考えながら働く感じですかね

35回答目(36回答中)

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧