注目の話題
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも

家族の相談です。 父が母に不満があるようです、私が母に最近人気のスマホゲー…

回答2 + お礼0  HIT数 229 あ+ あ-

匿名さん
22/10/19 11:38(最終更新日時)

家族の相談です。

父が母に不満があるようです、私が母に最近人気のスマホゲームを一緒にやりたいと誘って、母がハマってしまったからです。
でも両親共働きな上、母は仕事から帰ったあと、家事も全てこなしています。
家事が終わったあとにゆっくりゲームをしているので、問題ないと思うのですが、父は家に帰るのが12時半(夜中)で、母に話しかけたらゲームばっかりで鬱陶しい、家族でいる意味がないと言っています。
母と父の部屋はカーテンで仕切られているだけで、音も丸聞こえです、母は家事終わったあとに録画してたテレビを見たいと言っていたのですが、父がうるさいというからテレビを見れず、ゲームは音がなくても出来るので、スマホゲームで我慢してます。。

父は仕事終わったあとに夜中によく出かけます、友達やおじいちゃんと釣りに出かけますが、家に車は1台(母の車)しかないので、母が使う時に、大体車の部品が壊されていたり、ガソリンが無く、通勤時に入れたりしなければいけません。。
母は父の浮気を疑っています。。

父は休みの日でも家事もしないし、自分の趣味はする癖に、母は仕事も家事もこなして、子供の面倒も見たりしてくれます、それなのに、自分のゆっくりできる時間に文句を言われて、母が可哀想になります。
しかも、父は給料の10万くらいを母に嘘をついて渡してません、クレジットカードを月12万くらい1人で使って、母からお小遣い3万円と、タバコ代や、遊びに行く時などに貰っています。。

母は1年後くらいに離婚をする予定と子供達だけに話してます。

仮に離婚した時、ついて行くのはどちらがいいでしょうか?
母について行くと、やっぱり負担になりますか?

家族構成は、
父(43)母(41)姉(20)姉(18)私(16)弟(8)
で、長女の姉はもう結婚して、家を出ています、次女は就職して家を出ていきますが、研修期間がある為、その間は実家暮らしです。
ペットに猫とうさぎがいます、父は飲食店で働いているので、各自の部屋で飼っています。

タグ

No.3654786 22/10/19 11:16(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧