注目の話題
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな

最近大学で小学校教員免許を取るために必要な講義を追加で取り始めたのですが、自分が…

回答3 + お礼3  HIT数 243 あ+ あ-

匿名さん
22/10/22 14:00(最終更新日時)

最近大学で小学校教員免許を取るために必要な講義を追加で取り始めたのですが、自分が父親にされてきたことはもしかしたらモラハラやセクハラではないか?と思い始めたので実際どうなのか教えていただきたいです。

•幼稚園の時から「お父さん×ぬよ」と高頻度で突拍子もない嘘をつき意図的に泣かせ泣いたら「泣くんじゃない!近所迷惑だろ!!」と怒鳴る
•「お前なんかいつでもどうとでもできるんやぞ」「お前はみんなから一生好かれない、孤独に生きていけ」などの暴言を吐かれる
•少しでも感に触ると大声で怒鳴る
•やめてと言っているのに部屋に勝手に入る(そしてなぜか「入っていただきありがとうございましたと言え!ありがたいと思え!」と言われる)
•3歳くらいの頃から強制的にR-18のアニメを観させられる
•お風呂上がり時に洗面所に入ってきて「お前もでかくなったなあ」と胸を見ながら言われる

母から父は精神的な疾患持ちということは耳にしていましたが、それは必ずしも子どもに何をしてもいいという免罪符になるわけではないと思っていますしこんな仕打ちを放置していた(母のいないタイミングに行なわれたことだということもありますが)母にも責任はあると感じています。最初は叱りの一環だったのでは?と思っていたのですが、今はあまりにも度が過ぎていると感じています。
不幸 自慢をしたいわけでは全く無いので「うちの家のがもっとひどかった」とかそういうのではなく、純粋にこれらの事項を見て一般的なのか異常なのかを教えていただければ幸いです。

タグ

No.3656759 22/10/22 12:27(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧