注目の話題
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人

介護福祉士8年目 転職何度かしてます。 1番最近では特養の問題行動のある…

回答2 + お礼0  HIT数 280 あ+ あ-

ポポ( 35 ♀ X2dVCd )
22/10/24 10:52(最終更新日時)

介護福祉士8年目

転職何度かしてます。
1番最近では特養の問題行動のある人を集めたユニットに移動になりましたが、(仕事ができる人を、集めたいという理由で)
利用者からの暴力に耐えられずに辞めました。

そもそも施設のトップが、他の施設で受け入れられない人が可哀想とか言い出して、
他の施設を追い出された人達ばかり入所させてます。もちろん不穏の薬も出しません。

人員が足りてればまだいいですが昼間は完全に一人で10人対応、夜勤は20人対応でした。

腕を掴んで捻って離さない人も居れば、手をかじる人、いきなりスイッチ入って椅子を投げて

くる人もいますし、殴ってくる人もいます。毎週どっかしらから出血するかあざが複数箇所できます。上に相談しても対応が悪いと言われますが、看護師も殴られますし、通院時の送迎さんも殴られたりもう色々です。

介護歴自体は10年以上ありここまで酷いことはなかったです。むしろあのユニットにいくまでは高齢者も認知症も失礼かもしれませんが
かわいらしく見えてこの仕事が大好きでした。

今は暴力以外にもベンイジリは半数いますし、食べ物を撒き散らす人も三分の一います。薬飲まない人も同じぐらいいます。ベンをつけられるか怪我させられるか食べ物を吐き出し吹きかけられるか。

とてもじゃないけど無理でやめました。

それで今ものすごくトラウマになってるのですが、派遣で夜勤専従やるか
特養じゃなくもう少し自立度が高いところに行くか迷ってます。

私は特養、老健、訪問、有料の3つは経験してます。他の介護サービスのことはわからないのでグルホやケアハウス、サ高住などの夜勤の、様子とか教えていただけたら嬉しいです。

日勤は考えてません。正社員はしばらくもういいです。どなたか親切な方がいたら教えてください。

タグ

No.3657934 22/10/24 00:37(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧