注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

“親ガチャ”とか“毒親”って言葉が嫌いな人は優しい親とか常識的な親に育てられた人 「血の繋がった親のことそんなふうに言うなんて」 「親のせいにするな甘えだろ

No.59 22/10/29 04:36
匿名さん59
あ+あ-

あ~わかります。友人に自分の家庭の事を話すと「親御さんも心配してくれてるんだよ」って言われて軽く絶望しました。こんなにも理解し合えないんだなって。
私たちにとって無知と無垢って怖いものですね…親からの暴力と暴言は"心配"の類いだそうです。
年々変な親が増えているように感じますし、親ガチャ失敗という言葉を広めて、反抗していいんだよ、洗脳されちゃダメだよって現在進行形で親から逃げられない子供たちに意思を与える言葉にも思えます。
人によっては虐待家庭の異常性に気付くきっかけになる言葉ですよ。気付く人が普通に育った人でも、虐待されてる人でも救われる人がいるのではないかな。もっと広まってほしいよ。

59回答目(60回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧