注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て

一度嫌いや冷めたりしたら、その対象物(人や物)がよく見えなくなります。 例…

回答2 + お礼0  HIT数 186 あ+ あ-

匿名さん
22/11/14 00:50(最終更新日時)

一度嫌いや冷めたりしたら、その対象物(人や物)がよく見えなくなります。

例えば、過去にジャニヲタだったのですがあまりに本気すぎて周囲から「キモイ」「ジャニーズ嫌い」と言われて傷つき、ジャニーズ=キモい、恥ずかしい物と捉えました。
そう思ったら今までかっこいいと思ってたジャニーズを見下し本気で興味がなくなりジャニヲタもキモいと思い、更に"かっこいい"と思って見えてた人もみんなかっこよくなく見えました。
でも意外な人(ジャニーズを批判してた人や自分より上だと思う人)が好きになったり、世の中で人気になりだすと、いいんだ!となって、またジャニーズを好きになって更にかっこよく見えます。ただ、昔ほど好きになったりハマれないのです。ジャニーズに限らず一度その道を通ったすべての人や物、言葉

これってなんかの病気なのでしょうか?
また、そういう方いらっしゃいますか?

そう思ってしまう、心に残ってしまう、さらに実際そう見えてしまうのが怖いです。
心に残ってしまうので、年を重ねる毎にこれはこの人のもの、これはあの人が言ってた言葉、言われた言葉だからそう思われてるなどたくさんです

No.3671606 22/11/14 00:36(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧