注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

生徒会に立候補したい中学二年生です。 私は合唱部に所属していて、この学校は…

回答2 + お礼0  HIT数 191 あ+ あ-

匿名さん
22/11/23 02:05(最終更新日時)

生徒会に立候補したい中学二年生です。

私は合唱部に所属していて、この学校は合唱部が特に成績を残しておりよく市やソプラノ歌手さんから招待などがあり結構忙しい部活です。

今は三年生が引退し、私達二年生が中心的に部活動を率いています。
ですが私は部長、副部長ではないのでこの二人の方と差はないですが二方よりは忙しくないです。

ですが顧問に圧をかけられ「後輩を置いて生徒会に行くん?」と言われて少し気持ちが揺らいでました。
でも去年部活があり生徒会を辞退したことを知っててくれてた顧問が「演説内容次第でええか、あかんか決める」と言われてました。

私の知るところ生徒会立候補予定の方達が13名(私は含まない)ほどいるらしくその中で選ばれるのはたったの8人、正直落選してしまったら後輩たちにも顧問にもかっこがつかないので正直怯んでました。
でも今日顧問に円悦内容のことをいわれてしまい、もうあとには退けません。

立候補するからには絶対に受かりたいです。

私は二軍、三軍あたりなのですがどうも同学年一部の男子から嫌われているように思います。
一、二、三年生、全学年が投票できるそうなので挽回できるかも知れないのですがどうにも知名度が低いんです。
一年生には仲の良い後輩たちが多く、投票を得られる自信があるのですが二、三年生が手強いです。 

女生徒からの投票は大丈夫だとは思いますが男生徒からの票が心配です。


人気の得やすい演説内容の例、日常生活でのアピールの仕方などアドバイスしてくださいませんか?

具体的でも簡単なものでもアドバイスいただけると嬉しいです。

生徒会への意気込み
・少しでも楽しいと思える学校生活にしたい
・皆が過ごしやすいと思える学校にしたい
・少しでも校則を変えたい


自分の長所と思うところだけ書いておきます
・放送委員会歴に長けている(放送委員長になりたいんです。)
・声が大きい
・歌のテストは常に学年トップ

顧問や先生方への説得力があるもの、生徒の共感出来ることを述べたいと思っています。

No.3674793 22/11/18 19:43(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧