注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

私の姉は28歳です。母と私と姉3人で暮らしています。 心配なことがあり相談しま…

回答3 + お礼2  HIT数 252 あ+ あ-

匿名さん
22/11/23 20:28(最終更新日時)

私の姉は28歳です。母と私と姉3人で暮らしています。
心配なことがあり相談しました。
最近2歳年下の男性とマッチングアプリを通じてお付き合いするようになったようです。
出会ってすぐに付き合うようになったようで、今交際して3ヶ月らしいです。とても気が合うのか毎晩長電話しています。
昨日、私と母に「来月家を出て行くね。結婚することになった」と言ってきました。母も私も驚いて、言葉が出ませんでした。交際していることもつい最近知ったと思えば今度は結婚なんて。あまりにも急だったことや、交際して間もないのに!?ということ、彼氏の顔すらも知らない母はものすごく怒っていました。
姉は最近、土日は家に帰ってこなくなり、彼氏の住む実家に遊びに行っているようです。もう家族ぐるみで関わっているようで。この前は、夜の11時くらいに彼氏が家に迎えに来て姉を連れて行きました。
彼氏が、転職することになり、その採用が決まったのでそれを機に引っ越しして同棲することになったようです。

挨拶もせず、姉を夜遅くに連れ出したり、いきなり向こうの家族と関係をもったり、あまりにも早すぎる結婚に対し、私も母も不信感と心配しかありません。
姉は姉で、大好きな彼氏を悪く言われることが気に食わないようで、我が家はとてもギクシャクしています。

姉ももう良い歳なので、家に帰ってこないことや夜に出て行くことは、親が口出しすることでもないと思いますが、信頼を得るためにも、母を安心させるためにも、彼氏との関係や、どこに行ってくる、いつ帰ってくるなどは言うのが当然なのではないかとイライラしてしまいます。
このままでは、せっかくのおめでたい姉の結婚も素直に喜べません。
今度、彼氏を家に連れてくるとのことでしたが、どういう風に接していいかわかりません。
みなさん、どう思いますか?

タグ

No.3678314 22/11/23 19:51(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧