注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
なぜ日本人は日本で真面目に働いて納税するのでしょうか?いくら真面目に働いて、納税したところでこの国は20年後には無くなって、中国日本自治区になってるかもしないの

だいぶ愚痴寄りになると思いますが、良ければ聞いてください、仲の良い男友達と両思い…

回答3 + お礼0  HIT数 181 あ+ あ-

匿名さん
22/11/26 09:25(最終更新日時)

だいぶ愚痴寄りになると思いますが、良ければ聞いてください、仲の良い男友達と両思い(まだ付き合ってはいない)なのは良かったのですが、男友達と同じ学校だった子に男友達が好きなんだよねと言ってみたら、ええ〜○○(男友達)が?私だったら付き合わないかな〜…なんて言われてしまいました。確かに、男友達は笑いを取りに行くようなキャラで、明らかに普通の人なら恋愛対象には入れられませんが、そこまで言われると付き合うのはダメなのか?と思ってしまいます。私だったら付き合わないと言った女友達とはこの話題が一日に複数回は出るのでうんざりです。話変えようよと言ってもやだって言うし… その話の内容が○○(男友達)のこと好きなんでしょ?なので言いにくいです。なぜ本人以外に好きと言わなければいけないのでしょうか。両思いなのに今更好きじゃないみたいにすると向こうが可哀想なので、女友達との話題でこのことが出ないようにしたいです。 えー○○とか…と言われる度に好きでいいのか不安になるので早めに解決方法が知りたいです。どうしたらこの話をするのをやめてくれるでしょうか?

タグ

No.3680028 22/11/26 08:22(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/17才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧