注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

母親ならなんでも子どものためにやってあげなければだめですか。 先日、娘がクリスマスに自分で作りたいというので、クッキーを焼いてデコレーションをして家を作る

No.5 22/12/24 13:55
匿名さん5
あ+あ-

お子さん何歳か分かりませんが、そもそもそのキットは子供1人でクッキー焼いたり作れる物なんですか?
子供から直接頼まれてないとは言え、買ってあげる前に自分は仕事で手伝えない事や諸々確認や約束事を決めてからじゃない?
主さんが無理なら休みのパパと一緒に作る約束させるなど、当日朝にゴタゴタ揉める前に打つ手はあったかと思う。

母親だから全部やって当たり前とは思わないけど、問題は家族としてのコミュニケーション不足だと思う。妻に全て丸投げでは無く、旦那だって父親なんだから一緒に作るなど楽しめば良かろうにとは思う。

5回答目(24回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧