注目の話題
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし

妻がパート先で、同じ時間帯に働いてる人達から、妻への不満を店長に報告され、妻は時…

回答9 + お礼1  HIT数 386 あ+ あ-

匿名さん
23/02/02 10:57(最終更新日時)

妻がパート先で、同じ時間帯に働いてる人達から、妻への不満を店長に報告され、妻は時間を移動しました。
理由は、妻の身体的な面と精神的な面の両方の不調が同時に出て、今までやれてた仕事でミスをして、その妻のやってた仕事を同じ時間帯の人達に店長が振り分けた為、業務量が増えた事に対してのストレスと妻が不調のせいで仕事をしてないように見えるようでそれに対しての不満のようでした。

1番不満を言ってた人は今でも妻とは挨拶もしないぐらいの感じで、全く目も合わせようとしないみたいです。

もう1人も、同じように不満を言ってたんですが、最近は仕事の話や挨拶はするみたいで、業務の上では、支障はないみたいですが、会話するのはまだギクシャクしてるみたいです。

その人が、妻しかしてない仕事の社内ルールが変わり妻に報告するために、口頭では無く、更衣室の妻の使ってるロッカーに変更の社内ルールと今までのやり方から新しいやり方の変化のした点など細かく書いたメモを貼っていったみたいで妻が今日、出勤した時に見たようです。
その人が出勤した時に、妻がもう一度確認で口頭で聞いたみたいですが、普通に会話はしてるけど、相手からはそう言う重要な事でも言ってこないで、あくまでこっちから話しかけた時のみ話をするスタンスみたいなのが、悲しかったと同時に頭に来たようでした。

不満を言われるまでは、プライベートでも休みの日に一緒に出かけたり、お互い人には知られたく無い事も話したり結構仲良く友達付き合いしてたのに、関係がギクシャクしたら、業務以外は話さないどころかロッカーに貼って行く、直接言ってくれれば良いのにってぐらい遠慮されるのが辛いようです

1番最初に妻の不満を言った人に何度も泣かされてストレスから心療内科にも通ってたぐらいだったのに、その人の味方についたのも妻からしたら辛かったみたいです。
妻は、パートを辞める事も検討してますが、自分は何て言ってあげたら良いと思いますか?
自分としては、せっかく友達付き合いまでできるほど仲良くさせてもらってたので、時間がかかっても関係が修復できたらいいのにって思ってます

タグ

No.3724108 23/01/30 23:41(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧