注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

妊娠経験者の方に優先して回答いただけると幸いです。 5月から産休に入るものです。 旦那に産休いいなーと言われ、 産休入るならこれから毎日ご飯作って

No.35 23/02/01 10:42
匿名さん35
あ+あ-

お腹が大きくなると、体勢の収まりが良くなかったりで、ぐっすり眠れない日もあります
妊娠終盤になると、赤ちゃん約3キロ+羊水+胎盤とで、およそ5キロの重りをずっと抱えてる感じですから、日常生活もしんどいですよ
それで家事労働なら尚更しんどいです
お腹が張ってくれば、安静にと医者に言われるし

大黒柱として稼ぐのも大変ですが、旦那さんの想像力の無さに、これから大丈夫なのかと思ってしまいますね
父親学級とかに参加してもらった方がいいでしょうね

35回答目(54回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧