注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

スーパーにくるお客様がオカマの人で毎日くるのですが、休憩室で売り場のじゃがいもを買っては電子レンジでチンしたりパンのミミを電子レンジでチンして食べてるみたいです

No.75 23/02/07 15:13
主婦さん75 ( ♀ )
あ+あ-

一般常識ではなく私の感覚だけど、じゃがいももその他のものも、温めるのはいいけど汚すなよ、という感じかな。要するに後始末が悪いんでしょう?だからクレームがいく訳で。持ち込みやレンジでチンしてはいけない危険なものは勿論駄目だけど、何か周りやレンジに迷惑が掛からないものなら、何を温めても基本的にいいと思うけどね。ただそのお客さんはだらしがないんだでしょうきっと。他の利用者の事まで考えない、或いは考えられない天然の人というのが問題で、それはきちんと店側の方で指摘した方がいいとは思うよ。それでも駄目なら法的に、という感じかな。いくらお客さんでもそこはきちんと指摘しないと、他のお客さんを今度は失う事にもなりかねないからね。業務妨害もいいとこよ。

75回答目(76回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧