注目の話題
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ

父親の存在

回答13 + お礼13  HIT数 1836 あ+ あ-

悩める人( 15 ♀ )
07/05/01 21:27(最終更新日時)

私の父は、一昨年に定年退職になりました。
妹が小さい為、それから半年アルバイトとして働いてくれましたが
体が悪くなり、自宅療養をやむおえなくなりました。

今日、母の実家で集まりがあったのですが
叔父さん(母の兄)が
「家でぐうたらしてる奴はええよな」と、明らかに父に向けていいました。

父は ぐうたらなんかしてません。
毎日家事をやってくれています
叔父の言葉に酷く腹が立ちました。叔父も一度は定年退職になったけど続けて働いてるからって、父と会う度にいい気になってるんです。

母は、毎日父に怒鳴ります。
「結婚しなきゃ良かった」「いなくなってくれたら一人分の食費助かるのに」「裏切られた」
裏切られたの意味は、妹が産まれた時、父は既に50超えてた為、妹が自立するまでは定年になっても働くと約束したそうです。

父は小さい頃親に捨てられ、15歳の時から働いてました。
やっと幸せな家庭をつくれたのに、今まで私達の為に一生懸命働いてくれたのに
父の存在って何だろうと思います。

さっきも母が父に暴言吐いてて、悲しくなったので誰かに聞いてもらいたくなったんです。
ここまで読んで下さり、ありがとうございました。

No.373424 07/04/29 23:40(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧