注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

初任給引き上げしてるとのニュース、有名な大企業ばかりで自分には縁のない世界、いや 円のない世界です キラキラした若者とそれを支える学歴、二十代後半でフリータ

No.1 23/03/01 19:24
匿名さん1
あ+あ-

ホントそれ。

日本の99%以上が中小企業であって、その99%以上が賃上げの波に乗れずに沈んだまま。

なのにマスコミは連日に渡って、大企業の賃上げニュースを嬉々として報じている。
大部分の国民が冷ややかな目で見ているのは分かっているくせに。

何なんだろうね?この茶番は。

最初
1回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧