注目の話題
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行

アドバイスを受け入れないと不機嫌になる人って何なんでしょう。 ある時点までは熱心にアドバイスしてくれるのですが、ちょっと私とは違う考えだな、と思い伝えると突然

No.3 23/03/28 00:24
匿名さん3
あ+あ-

貴方は女性ですかね?私も友人との会話で雑談をしているとそういう事が多々あります、ですが、女性は共感脳、男性は目的脳という様にやはり貴方は友人から共感が欲しいのですよ

私は友人との会話でただ単に聞いて欲しかったら「ねぇ、聞いて〜、〜がね」相談し、友人の意見を参考にしたいとき「ちょっと相談なんだけれど…」と”アドバイスは必要なく、聞いて欲しいとき”と”アドバイスは必要で聞いて欲しいとき”を分けています、この前置きでご友人もどういう反応をしてあげれば良いのか分かりやすいですし、ご友人からしたらこの前置きがないと結局どうして欲しいの?となります、ご友人と仲良くする為にもルール?的なのを作れば良いかと!!!
By20代OL

3回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧